バレエを楽しむ バレエとつながる

  • 踊る
  • 知る

【12/12開催!申込受付中】英国ロイヤル・バレエ・スクール留学予備オーディション2021

阿部さや子 Sayako ABE

英国ロイヤル・バレエ・スクールが、同校へ留学を希望する13歳〜18歳まで(※)を対象としたオーディションを開催!
《本審査》は2022年にロンドンにて開催されますが、その本審査に参加できる生徒を選ぶ《予備オーディション》が、2021年12月12日(日)に東京で行われます
会場は東京バレエ団スタジオ(東京都目黒区目黒4-26-4)です。

参加者は上記会場でクラスレッスン(指導:山本康介)を受講し、そのもようをロイヤル・バレエ・スクールの教師陣がオンラインでライブで審査
審査の結果、優秀者は2022年にロンドンで行われる《本審査》に参加することができます。

※応募資格は2022年8月31日までに13歳〜18歳になる男女

英国ロイヤル・バレエ・スクール留学予備オーディションの詳細・お申込みはこちら

★申込締切日:2021年12月6日(月)

今回の予備オーディションでクラスレッスンを担当する山本康介さんは、15歳〜17歳まで英国ロイヤル・バレエ・スクールに留学。卒業後はバーミンガム・ロイヤル・バレエに入団してファーストソリストとして活躍後、現在は日本を拠点にバレエ教師・振付家等として活動しています。

山本さんに、今回の予備オーディションの内容や、ロイヤル・バレエ・スクールの特徴などについてお話を聞きました。

山本康介さん

??

今年(2021年)12月は英国ロイヤル・バレエ・スクールの教師陣が来日して冬季バレエ講習会(Japan Intensive)を行う予定でしたが、新型コロナウイルスの影響でキャンセルに。しかし同校の留学予備オーディションは「オンライン・ライブ審査」というかたちで実現するそうですね!
山本 冬季バレエ講習会が昨年・今年と2年連続でキャンセルになってしまい、同校の先生方から「この状況でも日本の生徒のみなさんのためにできることはないか?」と相談がありました。僕自身も何としても避けたかったのは、こうしていろいろな機会がキャンセルになって、子どもたちの「目標」が無くなってしまうことでした。子どもたちというのは、「もうすぐ講習会がある」「半年後に発表会がある」等々と目の前に目標を置き、それに向かって努力して、一つひとつクリアしていく経験を積み重ねながら成長していくものです。それなのに、目標にできる場がひとつ、またひとつと無くなっていくと、彼ら・彼女らの「ダンサーになりたい」という気持ちじたいが薄れてしまったり、本当ならもっと伸びていけるはずの子が、その才能を目いっぱい伸ばしきれずに終わってしまったり……ということが起こり得る。ですから今回はロイヤルの先生方と協議して、せめてオーディションだけでも実施しよう、ロンドンとオンラインでつないでライブで審査をしよう、という話になりました。
つまり参加する生徒たちは会場である東京バレエ学校のスタジオに集まり、そこで山本さんの指導するクラスレッスンを受ける。その様子をロンドンにいるロイヤル・バレエ・スクールの先生方がライブで見ながら審査する、ということですね?
山本 その通りです。
審査内容は「クラスレッスン」とのこと。つまりバー・レッスンとセンター・レッスンを行うということでしょうか。
山本 そうです。最終的な受講者数がとても多ければ、年齢でレベル分けをすることになるかもしれませんが、いずれにしてもまずは基本的なバーとセンターを行います。そしてロンドンの先生方から「こういうコンビネーションも見せてほしい」「○番と△番の人の動きをもういちど見たい」等のリクエストがあれば、それも行って……という段取りで進めます。
当日はクラスレッスンのみですか? 他にも何か行われますか?
山本 いいえ、クラスレッスンのみです。ロイヤル・バレエ・スクールの先生方が重視するのは、その子の基礎的な能力や、“素材”そのものとしての可能性です。それを見極めるには、例えばコンクールのように事前に練り上げられたヴァリエーションよりも、クラスレッスンがいちばんです。実際、バレエ団のオーディションもクラスレッスンですし、入団後に新作の配役を決めるような時も、振付家がクラスを見てキャスティングしたりします。そのくらい、クラスレッスンとはダンサーのすべてが表れる、重要なものなのです。
予備オーディションに通る・通らないに関わらず、英国でキャリアを積んだ山本康介さんが指導するクラスを受講できることじたいが、とても勉強になりそうです。
山本 参加した子どもたちには、ぜひこの機会をひとつの経験として新たな学びや発見を得てほしいし、楽しんでもらいたいと思います。僕のクラスの特徴をひとつ挙げておくと、跳びっぱなしとか回りっぱなしとか、「踊りっぱなし」は絶対にダメ。どんなに大きく華やかな動きをしても、最後はきちんと正確なポジションに収めることを徹底的に重視します。それが英国のバレエ学校やバレエ団で大切にされているスタイルでもあるので。
ロイヤル・バレエ・スクールが生徒に求める資質とは、基礎的な能力やポジションの正確さなどの他に、どんなことがありますか?
山本 「踊る」ということでしょうか。自然に役になりきれる感受性であったり、全身から楽しさがあふれ出してくるようなムーヴメントであったり。無理やり動くのではなく、ナチュラルに踊れる子を、ロイヤル・バレエ・スクールは求めていると思います。これは日本の子どもたちに限らず言えることですが、コンクールなどを見ていると、身体のプロポーションも美しいし技術もしっかりしているけれども、何となく動きが硬いというか、踊りが機械的に見えてしまう人が多くいます。そのようなタイプのダンサーだと、ロイヤル・バレエ・スクールにはあまり合わないかもしれません。
山本さんはロイヤル・バレエ・スクールで学び、バーミンガム・ロイヤル・バレエでプロとしてのキャリアを積まれました。あらためて、英国バレエの優れているところとは何だと感じますか?
山本 身体の各パーツを、細やかに、正しく使うところではないでしょうか。大らかに踊って全体的なインパクトで魅せるというような踊りではなくて、例えば指先ひとつのニュアンスでガラリと違う印象を与える、というように。身体に備わった部分部分、すべてを繊細に使って踊るということを意識しているスタイルだと思います。そして、全身をまろやかに、立体的に見せることも特徴ですね。四肢を長く、遠くへと伸ばしたり、身体をより高く引き上げることももちろん大切にしていますが、それに加えて立体感というものがとても強調される踊り方であるところも、大きな魅力だと思います。
時々、「英国のバレエのスタイルは日本人の身体条件に合う」という話を耳にしますが、それについてはどう思われますか?
山本 ひと言に「日本人」と言っても身体条件は千差万別ですが、ごく大まかに言うならば、確かに英国のスタイルは我々にとってより無理がなく、踊りが丁寧に見えやすいという面はあると思います。ただ、例えば「ロシアのダンサーたちは特別な身体をもった人が特別なトレーニングを受けているからすごいんだ」「パリ・オペラ座のダンサーは身体条件が良い人が素晴らしい学校で教育を受けているからレベルが高いんだ」といった考え方は、僕はあまり好きではありません。日本人であれ、英国人であれ、フランス人であれ、ロシア人であれ、みんな頭は1つ、胴体も1つ、そこに首と腕と脚があって……という基本的な身体の構造は一緒です。自分に与えられたその身体で、いかに正しくトレーニングをしていくか。身体条件を言い訳にすることなく、いかに自分に厳しく、コツコツとお稽古を積み重ねていけるかどうか。その先でどんなダンサーになれるのかが大切なのだと僕は思います。
最後に、今回の予備オーディションに参加を考えている子どもたちにメッセージを。
山本 僕は15歳〜17歳の2年間をロイヤル・バレエ・スクールで学びました。10代の頃にひとりで英国に渡り、悩んだり壁にぶつかったりしながらも1年また1年と学んだこと、経験したことが、いまの僕のなかにある“財産”のほぼ半分くらいを占めていると言っても過言ではありません。
学ぶ場所が日本であろうと、海外であろうと、みなさんの年代で吸収できることの量や大きさは計り知れません。今回の予備オーディションに参加してくださったみなさんが、結果の良し悪しに関わらず、「よし、これからまた頑張ろう!」という気持ちになれるような時間にしたいと思います。挑戦してみたいと思う人は、ぜひいらしてください!
山本康介 Kosuke YAMAMOTO
美佳バレエスクールにおいて山口美佳に師事。1996年、13歳の若さで名古屋世界バレエ&モダン・ダンスコンクールにおいて審査員特別賞、ポーランド国立オペラ劇場からニジンスキー賞を受賞。1998年英国ロイヤル・バレエ・スクール入学。主席で卒業しニネット・デ・ヴァロワ賞受賞。2000年バーミンガム・ロイヤル・バレエ入団。数々の作品でプリンシパル・ソリストを務め、バレエ団の公演においても振付を手がける。帰国後は、ダンサー、演出家、指導者として活動。「プレミアムカフェ」「ららら♪クラシック」「ローザンヌ国際バレエコンクール」(以上NHK)に解説者として出演。

オーディション情報

英国ロイヤル・バレエ・スクール 留学予備オーディション

●日時:2021年12月12日(日)
※当日の受付時間:14時45分〜15時

●会場:東京バレエ学校(東京都目黒区目黒4−26−4)

●参加資格:2022年8月31日までに13歳から18歳になる男女

●申込締切日:2021年12月6日(月)

●詳細・申込先:ロイヤル・バレエ・スクール

●問合先:int.auditions@royalballetschool.org.uk.

この記事を書いた人 このライターの記事一覧

NEWS

NEWS

最新記事一覧へ