バレエを楽しむ バレエとつながる

ワークショップの講習会・オーディション情報一覧

日本全国で開催される注目の講習会やオーディション情報を随時更新!

※申し込みの場合は、主催者サイトをご確認ください。

  • シオマラ・レイエス&リナット・イマエフ舞台上ワークショップ(2024年度TWSBサマープログラムオーディション)

    ※応募締切:2023年12月9日/アメリカ:ワシントン・スクール・オブ・バレエサマープログラム(2024年6~7月)受講許可オーディションを兼ねて実施/対象年齢:小4~高校生/シニアはヴァリエーションクラスあり

    募集内容

    • 会場
      狛江エコルマホール(狛江市民ホール)
    • 会場詳細
      〒201-0013 東京都狛江市元和泉1-2-1
      ※小田急線「狛江」駅下車徒歩1分
    • 主な審査員・講師
      講師:
      シオマラ・レイエス(ワシントン・スクール・オブ・バレエ校長)
      リナット・イマエフ(ワシントン・スクール・オブ・バレエ上級・男子クラス教師)
    • 部門・対象年齢

      <ワークショップ概要>

      【日時】
      ●12月23日(土)
      16:00~17:30 グループA
      17:45~19:15 グループB
      19:30~20:15 グループB・男子※ヴァリエーション

       

      ●12月24日(日)※公開レッスン
      12:00~13:30 グループA
      13:50~15:20 グループB
      15:40~16:40 グループB・女子※ヴァリエーション

       

      ※ピアニスト:松木慶子

       

      【対象年齢】
      ※グループBはトウシューズ経験3年以上
      ●グループA:小学4年生~中学1年生
      ●グループB:中学生~高校生

       

      ■□■

       

      【申し込み方法】

      ●氏名、住所、メールアドレス、生年月日、学年、受講クラス、所属教室名を記載の上メール
      (〆切:12月9日(土))
      メール:info.ballet.manabi@icloud.com
      ※定員に達し次第受付終了

       

      ■□■

       

      <TWSBサマープログラム受講許可オーディション>
      ●2日間のクラス受講者のなかで優秀者には、ワシントン・スクール・オブ・バレエ(TWSB)2024年サマープログラムの受講許可が授与される(開催時期:2024年6月下旬~7月下旬ごろ)
      ●NPO法人 バレエの輪まなびにて、サマースクール参加に関する学校との連絡、渡航の手続きなどをお手伝い

       

      ■□■

       

      <公開レッスン>
      ●12月24日(2日目)のワークショップのみ観覧可
      ●観覧料¥1,000
      ※詳細は主催者へ

    • 参加費
      <グループA:小学4年生~中学1年生>
      ◆2日間・2クラス通し受講:18,000円

      <グループB:中学生~高校生>
      ◆2日間・ヴァリエーションクラスを含む3クラス通し受講:26,000円

      ※12/23のみの受講を希望する場合は応相談
      (サマープログラムオーディション対象外)
    • 申込期間
      ~2023/12/09(土)
    • お問い合わせ

      NPO法人バレエの輪まなび

      インスタグラム:npo_ballet_manabi
      メール:info.ballet.manabi@icloud.com

    • 詳細・お申込
    • 備考

      NPO法人バレエの輪まなび では「バレエピアノの世界Vol.2」事業の一環として、ワシントン・スクール・オブ・バレエ校長のシオマラ・レイエス先生、同教師のリナット・イマエフ先生を招き、2024年サマープログラムオーディションを兼ねた舞台上ワークショップを開催します。

       

  • 〈ドレスデン・パルッカ・シューレ〉プレ・オーディション&ワークショップ

    ※応募締切:2024年1月5日/海外バレエ学校のプレオーディション&ワークショップ/ワークショップ参加は14~19歳、プレ・オーディション資格は15歳~/通し・単発受講選択可/ビデオ審査通過者のみ現地での最終審査(2024年5月)/1/8実施:国際バレエコンクール講座と合わせて申込可

    募集内容

    • 会場
      スタジオアーキタンツ 01スタジオ&02スタジオ
    • 会場詳細
      〒105-0023
      東京都港区芝浦1-13-10 第3東運ビル4階
      03(5730)2732

      ※JR「田町」駅芝浦口下車徒歩8分
      ※都営地下鉄「三田」駅A7出口下車徒歩8分 

    • 主な審査員・講師
      ・ジェイソン・ビーチェイ(ドレスデン・パルッカ・シューレ校長)
      ・カタリーナ・クリストル(ドレスデン・パルッカ・シューレ振付クラス講師、コレオグラフィー・プログラム教務長)
    • 部門・対象年齢

      <ワークショップ概要>

      【日時】
      ※全クラスに通訳あり
      ※クラス見学不可

      ●1月6日(土)
      ・15:15~17:15 バレエ(ジェイソン・ビーチェイ)
      ・17:45~19:15 コンテンポラリー(カタリーナ・クリストル)
      ・19:30~21:00 インプロビゼーション(カタリーナ・クリストル)

      ●1月7日(日)
      ・15:15~17:15 バレエ(ジェイソン・ビーチェイ)
      ・17:45~19:15 コンテンポラリー(カタリーナ・クリストル)
      ・19:30~21:00 インプロビゼーション(カタリーナ・クリストル)

      ●1月8日(月・祝)
      ・13:00~15:00 国際バレエコンクール講座(ジェイソン・ビーチェイ)参加任意、単発受講可能(詳細)
      ・15:15~17:15 バレエ(ジェイソン・ビーチェイ)

       

      【対象年齢】
      ●ワークショップとして参加する(プレ・オーディション審査を希望しない)場合:14~19歳(2023年4月1日時点)
      ●プレ・オーディション審査を希望する場合:15~19歳(2024年1月1日時点)

       

      【定員】50名程度(先着順)※定員になり次第受付終了

       

      【服装・持ち物】
      男女全クラス共通:ゼッケン
      ※ファーストネームをローマ字で記入

      バレエクラス
      女性:無地レオタード、ピンクタイツ、バレエシューズ、ポアント男性:Tシャツ、タイツ、ソックス(必要な方)、バレエシューズ

      コンテンポラリー、インプロビゼーションクラス
      ※基本はバレエクラス同様。希望により黒タイツ着用可
      ※バレエシューズは着用せず靴下か裸足で受講
      ※女性はポニーテールでの受講も可能

       

      ■□■

       

      【ワークショップ申し込み方法】
      ●URLより申請フォームを送信(〆切:1月5日(金))
      https://forms.gle/1Vvnf3jVFWmZ9pTg9
      ●申し込みから1週間以内を目安に、参加費支払い案内メール到着
      *参加費入金後自動返信メールをもって受付完了

       

      ■□■

       

      <プレ・オーディションと1次審査への流れ>
      1/7(日)のレッスンの様子を撮影し、対象者のみ、映像をBAプログラム入学に向けた1次審査(ビデオ審査)として受け付ける
      ※BAプログラム入学には、1次審査(ビデオ審査)と、現地で行われる最終審査への参加が必須となる

       

      【1次審査対象者】
      ● 15~19歳(2024年1月1日時点)
      ●入学を希望し、基準に達する方

       

      【申し込み方法】
      オーディション参加申込フォーム内「2024年度BAプログラムへの入学を検討されていますか?」に「はい」と回答
      ●ワークショップ受講料+オーディション審査料を支払い
      ※全日程参加を前提としたプログラム校正のため、3日間通し稽古が望ましい
      ※全日参加および1/7の参加が難しい場合は事前に相談
      ※当日はゼッケンの着用必須

       

      【その後の流れ】
      ● 1次ビデオ審査に通過された方は、現地で行われる2024年度ドレスデン・パルッカ・シューレBAプログラム(学士取得プログラム)入学に向けた最終審査への参加が可能
      ●最終審査日:2024年5月4日・5日

       

      【学校情報】
      学費、滞在先、卒業後の資格、プログラムの詳細等、学校情報の詳細など。申込者は要確認
      http://a-tanz.com/audition/2023/09/08135909

       

      ■□■

       

      引率者の『国際バレエコンクール講座』参加について>
      ●3日間通し(『国際バレエコンクール講座』含む全8クラス)』に限る)に引率される方は『国際バレエコンクール講座』への無料参加が可能
      ※保護者、お教室の先生等1名のみ

       

      【申し込み方法】
      ●ワークショップ申込み時に『国際バレエコンクール講座』へワークショップ参加者の引率者名を入力

      『国際バレエコンクール講座』について
      http://a-tanz.com/event/35264

    • 参加費
      (料金は税込)

      <3日間通し>
      ◆3日間通し(『国際バレエコンクール講座』含む全8クラス):32,000円
      ◆3日間通し(『国際バレエコンクール講座』を含まない全7クラス):29,000円

      <単発参加>
      ◆1/6(土)単発参加(3クラス):18,000円
      ◆1/7(日)単発参加(3クラス):18,000円
      ◆1/8(月・祝)単発参加(レクチャー含む2クラス):12,000円
      ◆1/8(月・祝)単発参加(レクチャー含まないバレエクラスのみ):6,000円(税込)

      ◆ プレ・オーディション審査料:5,000円
    • 申込期間
      ~2024/01/05(金)
    • お問い合わせ

      スタジオアーキタンツ
      03(5730)2732
      audition@a-tanz.com

    • 詳細・お申込
    • 備考

      ドイツ、ドレスデンに位置する名門バレエ学校、ドレスデン・パルッカ・シューレのプレ・オーディション&ワークショップをアーキタンツにて開催。今回で4回目を迎えます。
      前回開催のワークショップからは5名の生徒がプレ・オーディションを通過、現地での最終審査を経て3名が入学を果たしています。

      ©Ida Zenna

  • ジェイソン・ビーチェイ氏による「国際バレエコンクール講座」

    ※応募締切:2024年1月7日/国際コンクールで上位を目指す方向け/〈ドレスデン・パルッカ・シューレ〉校長 ジェイソン・ビーチェイ氏による特別講義/座学/通訳あり

    募集内容

    • 会場
      スタジオアーキタンツ 02スタジオ
    • 会場詳細
      〒105-0023
      東京都港区芝浦1-13-10 第3東運ビル4階
      03(5730)2732

      ※JR「田町」駅芝浦口下車徒歩8分
      ※都営地下鉄「三田」駅A7出口下車徒歩8分 

    • 主な審査員・講師
      ・ジェイソン・ビーチェイ(ドレスデン・パルッカ・シューレ校長)
    • 部門・対象年齢

      <講義概要>

      【日時】
      2024年1月8日(月・祝)13:00~15:00
      ※通訳あり

      【対象】
      ●中学生以上(2023年4月1日時点)
      ●バレエ講師
      ●保護者

      【服装・持ち物】
      筆記用具

       

      ■□■

       

      【申し込み方法】
      ●URLより申請フォームを送信(〆切:1月7日(日))
      https://forms.gle/cACo9K7pPsp15Cyw5
      ●申し込みから1週間以内を目安に、参加費支払い案内メール到着
      *参加費入金後自動返信メールをもって受付完了

       

      ■□■

       

      <〈ドレスデン・パルッカ・シューレ〉プレ・オーディション&ワークショップ引率者の講座参加について>
      ●1月8日(月・祝)実施のプレ・オーディション&ワークショップに引率される方は、プレ・オーディション&ワークショップ参加者と共に無料参加が可能
      ※保護者、お教室の先生等1名のみ

       

      【申し込み方法】
      ●〈ドレスデン・パルッカ・シューレ〉ワークショップ申込み時に『国際バレエコンクール講座』へワークショップ参加者の引率者名を入力

      〈ドレスデン・パルッカ・シューレ〉プレ・オーディション&ワークショップについて
      http://a-tanz.com/event/35110

       

    • 参加費
      6,000円(税込)
      ※「プレ・オーディション&ワークショップ」を同時受講する場合は一括申し込み可能


    • 申込期間
      ~2024/01/07(日)
    • お問い合わせ

      スタジオアーキタンツ
      03(5730)2732
      audition@a-tanz.com

    • 詳細・お申込
    • 備考

      ドイツ、ドレスデン・パルッカ・シューレ校長のジェイソン・ビーチェイ氏による特別講義。プロを目指すバレエダンサーのための登竜門、国際コンクールで上位を目指す方向け。

      主な講義内容・詳細

      ジェイソン・ビーチェイ氏 ©zenna.de

  • 〈カナダ・ナショナル・バレエスクール〉正規ワークショップ・オーディション

    ※応募締切:2024年2月16日/カナダ・ナショナル・バレエスクールのサマープログラム(2024年7月)参加に向けた正規オーディションを兼ねて実施/ワークショップのみ受講も可/対象年齢10歳~18歳/シニアはヴァリエーションクラスあり

    募集内容

    • 会場
      スタジオアーキタンツ 01スタジオ
    • 会場詳細
      〒105-0023
      東京都港区芝浦1-13-10 第3東運ビル4階
      03(5730)2732

      ※JR「田町」駅芝浦口下車徒歩8分
      ※都営地下鉄「三田」駅A7出口下車徒歩8分 

    • 主な審査員・講師
      講師:デボラ・ヘス
      (カナダ・ナショナル・バレエスクール常任講師、学校主導交換留学プログラム主任)
    • 部門・対象年齢

      <ワークショップ概要>

      【日時】
      ※全クラスに通訳あり
      ※クラス見学不可

      ●2月17日(土)
      <ジュニア>
      13:45~15:45 バレエ

      <シニア>
      16:15~18:00 バレエ
      18:30~20:00 ヴァリエーション

       

      ●2月18日(日)
      <ジュニア>
      13:45~15:45 バレエ

      <シニア>
      16:15~18:00 バレエ
      18:30~20:00 ヴァリエーション

       

      【対象年齢】
      (2024年9月1日時点)
      ●ジュニア:10~13歳
      ●シニア:14~18歳

       

      【定員】
      バレエクラス:各グループ40名程度(先着順)
      ヴァリエーション:20名限定(先着順)
      ※ヴァリエーションクラスはシニアのみ(バレエクラスの受講必須)

       

      【服装・持ち物】

      ◆男女共通:ゼッケン(ファーストネームをローマ字で記入)

      ◆女性:無地レオタード、ピンクタイツ、バレエシューズ、ポアント(14歳以上)

      ◆男性:無地Tシャツ、タイツ、ソックス(必要な方)、バレエシューズ

       

      【ヴァリエーション演目】

      ※振り入れを行った状態で参加すること(振付の難易度などについて不安に感じる方は、大まかな振付の流れのみでも可)

      ●〈女性〉
      「パキータ」より第3ヴァリエーション

      ●〈男性〉
      「白鳥の湖」第3幕より王子のヴァリエーション

       

      ■□■

       

      【申し込み方法】
      ●URLより申請フォームを送信(〆切:2月16日(金))
      https://forms.gle/cLbHvhuxECnVgF7K6
      ●申し込みから1週間以内を目安に、参加費支払い案内メール到着
      *参加費入金後、Squareより届く自動返信メールをもって受付完了

       

      ■□■

       

      <入学に向けてのオーディション概要>
      ●オーディションにて学校の基準に達すると認められた参加者には、2024年7月に行われるサマースクールへの参加資格を授与

      ※サマースクールは正規留学の最終オーディションを兼ねているため、学校の許可が出た場合、2024年9月からスタートするNBSフルタイムプログラムに入学できる可能性もあり

    • 参加費
      (料金は税込)
      ※オーディション参加希望者は2日間の参加を推奨

      <ジュニアクラス:10~13歳>
      ◆バレエクラス2日間通し受講:15,000円
      ◆バレエクラス単発受講:8,000円

      <シニアクラス:14~18歳>
      ※ヴァリエーション受講希望者はバレエクラス受講必須
      ◆シニアバレエ&ヴァリエーション2日間通し受講:29,000円
      ◆バレエクラスのみ2日間通し受講:15,000円
      ◆バレエクラス単発受講:8,000円
    • 申込期間
      ~2024/02/16(金)
    • お問い合わせ

      スタジオアーキタンツ

      〒105-0023 東京都港区芝浦1-13-10第3東運ビル4階
      03(5730)2732
      audition@a-tanz.com

    • 詳細・お申込
    • 備考

      数多くの世界的バレエダンサーを輩出する名門バレエ学校、カナダ・ナショナル・バレエスクール(以下NBS)のワークショップ・オーディションをアーキタンツにて開催。正規留学(年間を通してのフルタイムプログラム)に向けての最終オーディションが行われるサマープログラム参加に向けた正規オーディションを兼ねています。
      NBSはプロフェッショナル・ダンストレーニングの他に学科教育、学生寮を完備しており、さらに教師育成プログラム、音楽家のメンタリング・プログラム、地域の人々に向けたコミュニティ・プログラムなども提供している、総合的に行き届いた学校です。

      Photo courtesy of Canada’s National Ballet School. Photography by Johan Persson

       

  • パリ・オペラ座バレエ教師 アンドレイ・クレムのバレエ講習会 ①基礎を見直すポワントクラス/②バレエのプレゼンテーション&マイム

    大人向けバレエ講習会 ①②いずれかの受講も可 ①18歳以上・トウシューズ歴1年以上/②18歳以上・レベル不問 レッスンはピアノ生演奏

    募集内容

    • 会場
      Studio H(スタジオアッシュ)
    • 会場詳細
      〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2-17-22
      ※JR「恵比寿」駅下車徒歩約8~10分
      ※東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅、「広尾」駅下車徒歩約8~10分
    • 主な審査員・講師
      講師:アンドレイ・クレム(パリ・オペラ座バレエ教師)

      ピアノ:滝澤志野(ウィーン国立歌劇場・バレエ団専属ピアニスト)
    • 部門・対象年齢

      〈講習会①〉基礎を見直すポワントクラス~美しい立ち方・足の使い方のために~

      【開催日時】2023年8月19日(土)19:00~20:30(90分)
      【対象】18歳以上/目安として「初~中級。トウシューズ経験1年以上」
      【定員】25名 ※先着順
      【受講料】9,000円

       

      **

       

      〈講習会②〉バレエのプレゼンテーション&マイム〜バレエの歩き方&走り方、ポール・ド・ブラ&レヴェランス、マイムなど〜

      【開催日時】2023年8月20日(日)19:00~20:30(90分)
      【対象】18歳以上/レベル不問
      【定員】25名 ※先着順
      【受講料】9,000円

       

      【申し込み方法】
      ※下記詳細の「peatix〈バレエチャンネル〉」ページから申し込み
      ※1クラスから受講可
      ※2クラス受講希望者は、それぞれのページから別々に申し込むこと
      ※当日の詳細は講習会前日までに受講者へメールにて連絡

    • 申込期間
      2023/06/12(月)~2023/08/20(日)
    • お問い合わせ

      バレエチャンネル編集部
      Email:info@balletchannel.jp
      TEL: 070-4035-1905(阿部)/080-7739-7822(古川)

    • 詳細・お申込
    • 備考

  • Noism Company Niigata ワークショップ in東京

    Noismワークショップ/オリジナルメソッド・レパートリー作品体験/14歳~25歳程度の男女・バレエ歴5年以上・プロを目指している方/オーディションなし/東京開催

    募集内容

    • 会場
      ノアスタジオ都立大 5st
    • 会場詳細
      〒152-0031 東京都目黒区中根1-7-23 STビル
      (目黒通り沿い・地図「ノアスタジオ 演劇・ダンス」を参照)
      ※東急東横線「都立大学」駅下車徒歩2分
    • 主な審査員・講師
      【ワークショップ指導】
      Noism1メンバー
    • 部門・対象年齢

      【日時】
      2023年3月21日(火祝)
      13:30~16:30

      【対象】
      ・14歳~25歳の男女
      ・Noismの活動に興味のある方
      ・バレエ経験5年以上
      ・将来を目指し本格的に学んでいる方

      【定員】
      30名(人数に達し次第受付終了)

      【ワークショップ内容】
      ※2クラス通し受講
      ①Noismバレエ(75分)
      :Noism独自のメソッドによるバレエ・クラス
      ②Noismレパートリー(75分)
      :金森穣演出振付によるNoism作品の一部を体験

      【申込み方法】
      以下を記載のうえメールで申込み
      *氏名(ふりがな)、性別、年齢、住所、メールアドレス、所属する教室名

    • 参加費
      ・ワークショップ通し受講料 ¥11,000
      (NPO法人バレエの輪まなび・まなび会員 ¥10,000)

      ・指導者見学(生徒受講の場合に限る)¥2,000
    • お問い合わせ

      NPO法人バレエの輪まなび事務局
      info.ballet.manabi@icloud.com

    • 詳細・お申込
    • 備考


      バレエの輪まなび:Instagram

  • ヒューストンバレエアカデミー 公式ワークショップ&サマーインテンシブオーディション

    バレエワークショップ 経験者 14歳~18歳の中級・上級ジュニア/ダンサー ※ヒューストン・バレエ・アカデミー夏期集中プログラムオーディションとしての受講可能

    募集内容

    • 会場
      スタジオアーキタンツ
    • 会場詳細
      東京都港区芝浦1-13-10第3東運ビル4階
    • 主な審査員・講師
      アクリ士門(ヒューストンバレエ団デミソリスト)
      加治屋百合子(ヒューストンバレエ団プリンシパル)
      ヒューストンバレエアカデミー講師
    • 部門・対象年齢

      【対象者】14歳~18歳(2023年6月19日時点)の中級・上級者

      【内容】 クラシック・バレエ テクニッククラス/ヴァリエーション(男女別)
      ※申込時に以下のいずれかを選択
      ●ワークショップのみ
      ●2023サマーインテンシブ参加資格オーディション

      【ワークショップ・オーディション日時】
      13:20~13:45 受付 ※13:20~スタジオ入室可能
      13:45~15:30 クラシック・バレエ テクニッククラス
      15:30~15:45 休憩
      15:45~17:00 『白鳥の湖』(スタントンウェルチ版)よりヴァリエーション

    • サマーインテンシブ参加のスカラーシップもしくは参加許可(有償)
      ※2023年6月18日~7月22日
    • 参加費
      ワークショップ&オーディション:$160(米ドル)
      ワークショップのみ:$110(米ドル)
    • お問い合わせ

      CLAY Production “くれいぷろ”(吉山) 
      メールアドレス:clayprojp@gmail.com(申込方法問合せ)

    • 詳細・お申込
    • 備考

  • 響-Kyoと踊ろうダンス・ワークショップ-2022-

    障がいのある方々とダンス活動を行いたい指導者、ファシリテーションを実践したい大人のためのWS&障がいのある方との合同レッスン/ダンスに興味のある大人及び指導者(WSのみ、通し参加の選択可)/障がいのある方(合同レッスンのみ)

    募集内容

    • 会場
      ※都内実施(申込者に連絡)
    • 主な審査員・講師
      【講師】河下亜紀(カンパニー響-kyo教育普及部顧問)
    • 部門・対象年齢

      【対象】
      ◆ダンスに興味のある大人・指導者
      午前・午後遠し:10名
      午前のみ: 5名

      ◆障がいのある方
      午後のみ:10名

      【WS・レッスンスケジュール】
      11:00~13:00 指導者及びファシリテーションを実践したい大人のためのWS
      14:00~15:45 障がいのある方との合同レッスン
      16:00~16:45 ふり返り

      **

      【申込み方法】
      以下を記載のうえ、EメールまたはFAXにて申込み
      1:氏名(ふりがな)
      2:住所
      3:電話番号
      4:E-mailアドレス(ある方のみ)
      5:年齢
      6:職業(具体的に)
      7:障がいの有無と種類(主催者が気をつけておくべきこと)
      8:参加ワークショップ名と日程(午前のみ、午前&午後等)

      【申込み】
      クリエイティブ・アート実行委員会
      FAX:03(6426)5183
      MAIL:MuseKK@aol.com

    • 参加費
      【障がいのない方】
      午前・午後通し‐3,500
      午後のみ‐2,500

      【障がいのある方】
      午後のみ‐1,000
    • お問い合わせ

      【申込み・問合せ】
      クリエイティブ・アート実行委員会
      〒107‐0052 東京都港区赤坂6‐2‐5‐201
      TEL:03(6426)5182
      FAX:03(6426)5183
      MAIL:MuseKK@aol.com

    • 詳細・お申込
    • 備考

      響-Kyoと踊ろうダンス・ワークショップ-2022-
      「Integrated Dance Company響-kyo-」のダンサーと共に、障がいのある方、ない方それぞれ異なる身体の動きや特性を活かしながらダンスをつくっていくワークショップです。ダンスの型やステップにとらわれず、自由に身体と遊んでみるコミュニケーション・ダンス。お互いの特徴を活かしながらどのようにダンスを創っていけるかを体験していきます。

  • ニーナ・アナニアシヴィリ指導によるワークショップ(栃木)

    バレエワークショップ 2日間とおしレッスン 小学生クラスあり

    募集内容

    • 会場
      栃木県総合文化センター リハーサル室
    • 会場詳細
      〒320-8530 栃木県宇都宮市本町1−8
      028(643)1000
    • 主な審査員・講師
      ニーナ・アナニアシヴィリ
    • 部門・対象年齢

      ※各クラス30名 2日間通し受講のみ申し込み可能
      ※参加申込:応募詳細をPDFダウンロードのうえ郵送(7/10必着)
      ※詳細・注意事項はWS主催者にメールにて確認

      【クラスⅠ 初・中級】
      (対象)小学5年生~中学1年生
      ※レッスン歴5年以上、週2回以上レッスンを受けている人
      (時間)
      18日 14:00~15:30
      19日 11:00~12:30
      (受講費)22,000円(2日間分)

      【クラスⅡ 中・上級】
      (対象)中学2年生~30歳
      ※レッスン歴6年以上、週2回以上レッスンを受けている人
      (時間)
      18日 16:00-17:30
      19日 13:00-14:30
      (受講費)22,000円(2日間分)

      ◎指導者見学
      (対象)上記各クラスに準ずる
      (見学費)各クラス6,600円(2日間分)
      ※保護者・付添者の見学はできません

    • 申込期間
      ~2022/07/10(日)
    • お問い合わせ

      Tochigi Art Projectワークショップ実行委員会
      メールアドレス:tochigiartproject@gmail.com

    • 詳細・お申込
  • ニーナ・アナニアシヴィリ指導によるワークショップ(東京)

    バレエワークショップ 未経験者受講可能 写真撮影会・サイン会あり

    募集内容

    • 会場
      Studio H (スタジオアッシュ)
    • 会場詳細
      〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2-17-22
      03(6447)7723

      ※JR恵比寿駅から徒歩約8~10分
      ※東京メトロ日比谷線 恵比寿駅、広尾駅から徒歩約8~10分
    • 主な審査員・講師
      ニーナ・アナニアシヴィリ
    • 部門・対象年齢

      ※参加申込(メールで応募):tohiuna1125@gmail.com

      ※定員・詳細・注意事項については、東京WS主催者HPを参照のこと

      (対象)バレエ未経験者から経験者まで
      (時間)10:00〜12:00
      (受講費)25,000円

    • お問い合わせ

      西野バレエグローバルHIROMI合同会社
      090-7198-5998

    • 詳細・お申込

1ページ(全2ページ中)